外国人向けの保証人なし賃貸
- 留学生
- ワーキングホリデーの方
最終更新日|
- Facebook()
- Twiter
- LINELINEで送る
外国人が日本の賃貸住宅を契約する場合、敷金、礼金、仲介手数料に加え、連帯保証人が必要(※外国人だけではなく、日本人が契約する場合も同様)となります。連帯保証人は借主が家賃を払わない場合や、借主と連絡がつかず家賃の滞納が起こった際、借主の代わりに家賃を支払う責務を負います。つまり、連帯保証人は、万が一の際に、借主に代わり、家賃を支払う義務が発生するのです。連帯保証人は重大な責任を負っているので、一般的には親族に頼むケースがほとんど。しかし、ワーキングホリデーや留学で日本に来た外国人は、身近に連帯保証人になってくれる家族や親戚がおらず、責任の重さを考えると日本人の友人に気軽に頼める事でもありません。つまり、外国人は日本の賃貸住宅を契約する場合、連帯保証人を探す事が大きなネックになるのです。
その一方で近年の日本は、外国人で賃貸住宅への入居を希望する人はもちろん、日本人でも経済要件を満たす連帯保証人が見付からないケースが増えています。この問題に対応するため、一部の賃貸住宅は、連帯保証人不要、または保証人代行会社を利用することで、連帯保証人を用意できなくても入居できる賃貸住宅が以前より増えています。
外国人が賃貸住宅を探す際に、保証人不要もしくは保証人代行会社の利用に対応した物件を探す事が、最も効率の良い方法です。
ここではワーキングホリデーや留学で日本に来た外国人の方のために、保証人なしでも契約できる賃貸住宅の仕組みや、契約の際の注意点をわかりやすく解説します。また、外国人向けの保証人なし賃貸住宅を多数取り扱うおすすめの賃貸情報サイトも紹介。日本でアパートやマンションなど賃貸住宅を探す外国人の方は、ぜひ参考にしましょう。
外国人向けの保証人なし賃貸情報サイト
DOOR賃貸経由でお問い合わせした物件に60日以内に契約を締結すると、最大100,000円のお祝い金をプレゼント。(※別途申請が必要。また、PayPay銀行の口座も必要。2023年5月31日まで)地域や電車沿線からの検索はもちろん、間取りや築年数、収納などの細かい条件で物件を絞り込む事ができる。「保証人不要」「敷金・礼金なし」「5万円以下」「家具・家電付き」など、外国人には嬉しい賃貸物件特集が多数掲載。
外国人向けの保証人なし賃貸情報が豊富。賃貸アパートの外観や、部屋内部、周辺環境の写真が豊富に掲載されており、実際に見学する前に、部屋のイメージが想像しやすい。住みたい駅やエリアはもちろん、家賃や間取り、広さなどのこだわり条件からも検索する事ができる。町の住民が投稿した「エリアのクチコミ」をチェックする事で、エリアの利便性や治安などデータ情報だけでは分かりづらい事も分かる。
外国人向けの保証人なし賃貸
外国人向けの保証人なし賃貸は、大きく二つに分けられます。一つは、連帯保証人不要で賃貸契約を結ぶ事ができる賃貸住宅。もう一つは、不動産仲介会社と外国人の借主の間に、保証人代行会社が入り、連帯保証人の代行を行う仕組みを採用した賃貸物件です。保証人代行会社を利用する場合、審査が必要となり、保証人代行会社の審査通過後、一定の保証代行サービス利用料を支払うことが賃貸契約を結ぶ条件になります。審査に必要な書類や、審査基準などは会社により異なるため、事前にしっかり確認しておきましょう。
保証人代行会社を利用するには、契約時に保証代行サービス利用料を支払う必要があります。この費用は賃貸契約の期間や賃貸住宅の賃貸によって異なりますが、月10万円程度の賃貸住宅の場合2年で数万円程度が一つの目安です。また、賃貸住宅の契約を更新する際も改めて保証代行サービス利用料が発生します。保証人代行会社は不動産仲介会社や大家さんより指定される事が多く、外国人が自分で探すことはできません。
外国人におすすめの保証人なし賃貸情報サイト
家具・家電付きの賃貸物件を多く取扱っており、連帯保証人も不要なので、すぐに入居する事ができる。万一家電が故障した際は、無償交換に対応するなど、入居者は負担を気にせず、安心して利用できる点も嬉しい。契約形態は、賃貸契約、マンスリー契約、短期契約を選ぶ事ができ、日本での滞在期間が短い外国人にも使いやすい。通常の賃貸住宅と比較すると、家賃は少し高めに設定されているが、マンスリー契約や短期契約の場合、水道・光熱費も一切不要で、トータルコストで考えると決して高くはない。外国人留学生は、学生限定で1年から利用できる「学割プラン」があるので、要チェック。ネットからのお問い合わせはもちろん、来店予約や入居予約もネット上から行う事ができるので、一度来店し、話を聞いてみると良いだろう。
外国人向けの保証人なし賃貸情報の検索に加え、「家賃相場」や「人気テーマ」、「キーワード」などから賃貸情報を検索する事もできる。賃貸アパートの外観や内部の写真はもちろん、一部の物件は動画で確認でき、リアルなサイズ感を把握できる。賃貸物件の閲覧履歴や、新着物件のお知らせをメールで受け取る事が可能。
キャッシュバック賃貸は、5千円~10万円のキャッシュバックがもらえる賃貸情報サイト。「保証人不要」や「敷金、礼金ゼロ」「家具・家電付き」などの特集が充実。また、「賃貸用語」「家賃相場」「部屋探しマニュアル」「契約マニュアル」など賃貸を探す外国人の方に役立つコンテンツも豊富。物件情報はもちろん、写真や間取り図、近隣物件の紹介も掲載。無料会員登録しており、希望条件を保存しておくことで、条件に合った新着物件をメールで知らせてくれる。