外国人の引越しに必要な手続き

このサイトについて

日本語

外国人の引越しに必要な手続きー知っておきたい在留カードの変更手続、引越しの方法

  • 留学生
  • ワーキングホリデーの方

最終更新日|

日本ワーキングホリデー&留学編集部

外国人の引越しに必要な手続きー知っておきたい在留カードの変更手続、引越しの方法

外国人の引越しに必要な手続きー知っておきたい在留カードの変更手続、引越しの方法

入学、入社、転勤、転職などの新生活に向け、引越しを検討する外国人の方も多いはず。日本での引越しは、賃貸契約の初期費用に加え、引越し業者に支払う引越し費用、日用品の購入費用などもかかります。一人暮らしの平均的な引越し費用は約3~4万円。引越しの時期や移動距離によっては、もっとお金がかかることもあります。特に、日本では、学校への入学や会社への入社の時期が3月・4月に集中するため、この時期は引越しの需要が増大し、費用も高くなります

逆に3月、4月の繁忙期前や繁忙期後は、引越し費用が下がるため、引越し費用をできる限り節約したい外国人の方は、引越し需要が減ってくる時期を狙うことがおすすめします。また、平日の引越しと比較すると、休日(土曜日・日曜日)や祝日の引越費用は高くなるため、平日に休みを取れる場合は、平日の引越しを検討してみるのも良いでしょう。さらに、外国人留学生の方は、学割パックなどのサービスを活用すれば、引越し費用をより節約することができます。

引越しは、経済的にも体力的にも大きな負担になります。本特集では外国人におすすめの引越し方法をわかりやすく解説。また、外国人が引越しをする際に必要になる、在留カードの変更手続きや、住民票の転出・転入届けなどの手続きについても説明します。さらに、外国人の引越しに役立つレンタカー業者や、引越し一括見積もりサイトもピックアップ。日本で引越しを検討している外国人の方は、本特集を参考に、自分に合う引越しの方法を選び、新生活をスムーズにスタートさせましょう。

目次

外国人におすすめの引越しの方法

引越しするのであれば、引越し業者に荷物の運搬を依頼するのが一般的な引越し方法ですが、荷物が少ない一人暮らしの外国人の方であれば、他の引越し方法を活用することで、引越し費用を節約することが可能です。

引越し業者に依頼する

引越し業者に依頼することは、一番楽な引越し方法です。引越しの際、必要になるダンボールを無料でもらえるだけではなく、素人では難しい荷物の効率的な運搬や、壁や建物を傷つける心配もありません。

注意すべき点としては、引越しは料金基準が明確に決まっているわけではないので、同じ条件でも、引越し業者によって料金が異なることがある点です。引越し費用の節約を目指すのであればできるだけ多くの引越し業者から見積もりを取り、料金を比較すると良いでしょう。引越し業者を比較する際は、一社一社依頼すると、見積もりの取得に時間と手間がかかり、効率が悪いため、引越し一括見積もりサイトの利用がお薦めです

引越し一括見積もりサイトでは、引越先や荷物の量などを入力するだけで、各引越し業者の料金を一括取得することができます。また引越し業者ののサービス内容も簡単に比較できるので、上手く活用すると良いでしょう。見積もりは完全無料です。さらに引越し一括見積もりサイト経由で引越し業者に依頼することで、限定特典や料金割引などを利用することができる場合もあるので、できる限りお得に引越ししたいと考えている外国人はぜひ活用しましょう。

外国人におすすめの引越し一括見積もりサイト

数ある引越し業者の一括見積りサービスの中でも実績はトップクラス。日本の大手引越し業者はもちろん、地域に密着する引越し業者も取り扱っており、提携している引越し業者は日本全国270社以上!見積もりの段階で、料金のみならず、各引越し業者が提供するサービス内容も比較することができるので、自分のニーズに合う引越し業者を見つけやすい。

引越し侍に行く

日本最大級の不動産情報サイト「LIFULL HOME'S」が運営する引越し一括見積もりサイト。日本全国130社の引越し業者の中から、最短45秒で引越し料金の見積もりを取得できる。引越し料金が最大60%割引、一番安い引越し業者が見つかる。また、サイト上で「引越しのポイント」や、引越し前の「引越しチェックリスト」、引越し用語集など役立つコンテンツが充実。現在、LIFULL引越しを利用すると、引越し料金を最大10万円キャッシュバック!さらに外れた方にも抽選で5名に現金1万円プレゼント

LIFULL引越しに行く

宅急便の引越しサービスを利用する

荷物はダンボールが5個程度の少量の場合、宅配便の引越しサービスを利用すると、引越しにかかる料金を大幅に節約することができます。

外国人におすすめの宅急便の引越しサービス

見積もりや予約は、24時間Web上で完結。日本通運の「単身パック」は、引越しの荷物量に合わせ、S、Lなど2種類のサイズを選択できる。また、半日(約4時間)で引越し作業を終わらせる「単身パック当日便」というプランを提供しており、忙しく、時間を取れない外国人の方にも利用しやすい。引越しの荷物は普通の宅配便と同じように、配達時間帯を選択でき、便利。Web割やエリア限定キャンペーンが豊富。

日本通運に行く

レンタカーを借り、自力で引越しを行う

引越し業者に依頼せず、レンタカーを借り、自分で引越しすると、引越し費用を大幅に節約できます。荷物が少ない外国人や、引越しの距離が近い場合は、自分での引越しを検討してみましょう。また、自力での引越しであれば、シーズンに影響されることなく、自分が好きな時期や時間帯で引越しをすることができます。ただし、ダンボールなどの梱包資材を自分で用意しなければなりませんし、壁や床を傷つけてしまうリスクもあります。また体力的な消費が厳しい点も覚悟しておきましょう。

外国人の引越しに役立つレンタカー業者

英語、中国語、韓国語、タイ語ページに対応しており、日本語が苦手な外国人にも利用しやすい。北海道から沖縄まで日本全国に店舗があり、出発と異なる店舗で返却できる「ワンウェイ・レンタル」を活用することで、引越先の最寄りの店舗で返却できる点も嬉しい。(※エリアにより利用できない場所や、手数料が発生する場合がある。)インターネットから予約することで、利用する1時間前まで予約可能。サイト上では、荷造りのコツや、荷物の積み方、引越しチェックリストなど、引越しに役立つ情報が充実。

ニッポンレンタカーに行く

外国人が引越しする際の手続き

外国人の引越しに必要な手続きは、在留カードの住所変更や、住民票の転出・転入など公的な手続きと、利用しているサービスごとに行う私的な手続きがあります。引越しの手続きを忘れてしまうと、重要な郵便物が届かない可能性があるため、できる限り、早めに手続きを済ませておきましょう。

現在の賃貸物件の解約手続

引越しが決まったら、賃貸契約書の内容をしっかり確認し、記載されている解約期限までに、管理会社や不動産屋さんに解約の意思を伝えましょう。月の途中で解約する場合、その月の家賃は日割り計算にすることが多いですが、賃貸契約書に月の途中で解約不可が記載されている場合は、1ヵ月分の家賃を支払わなければなりません。

引越しの見積もりと契約

引越しの1ヵ月前に、引越し業者に依頼をしましょう。ただし、繁忙期の3月、4月に引越しをする予定がある外国人は、1ヵ月前では予約が取れないこともあるので、早めに予約ておくと良いでしょう。引越し業者により、料金やサービス内容が異なるので、正式に予約する前に、引越し一括見積もりサイトを活用し、より多くの引越し業者から見積もり取得、比較することが大切です。料金の安さだけで引越し業者を選択すると、失敗してしまうこともあるので、自分にとって必要なサービスと、料金のバランスをしっかり確認しておきましょう。

外国人におすすめの引越し一括見積もりサイト

無料見積もりを利用する際に、電話番号の入力が任意なので、サービス利用後、引越し業者からの営業電話を受ける必要がない。数多くの引越し業社の料金を簡単に比較・検討でき、日本語電話対応が苦手な外国人でも安心して利用することができる点はSUUMO引越しの大きなメリット。(※見積もり取得を急ぐ場合は、電話でのやり取りも可能)郵便番号や引越し先の地域、引越しの時期などを入力することで、最大44社から無料で見積もりを取得でき、引越しを希望する日の料金が安い引越し業者が見つけやすい。また、SUUMO限定の割引特典を用意している引越し業者も多いので、上手く活用すると良いだろう。

SUUMO引越しに行く

引越しをする外国人におすすめのフリマアプリ

メルカリは、本やDVD、アイドルグッズ、服、雑貨から、電子レンジ、ノートパソコンといった小型家電、テレビ、洗濯機、冷蔵庫含む大型家電等まで、あらゆる物を出品できる。無料アプリをダウンロードし、会員登録を完了するだけで利用することができる。会員登録・出品時の手数料共に無料。本人確認が完了すれば、スマホで写真を撮影し、商品に関する情報を入力するだけで出品が完了する。商品が売れた際に、送料と販売手数料10%を払う仕組みを採用している。
大型家具や大型家電を手軽に出品できる点がメルカリのメリットの1つ。通常の配送方法に加え、大型家具や家電の配送に特化した「梱包・発送たのメル便」を提供しており、梱包から運搬、配達まで全て対応。メルカリは、他のフリマアプリと比較すると、利便性が高い。引っ越しの際の断捨離を検討している外国人の方や、不用品を処分する外国人は、活用しておきたいアプリと言えるだろう。

メルカリ(mercari) をダウンロード

会社に引越しを報告

会社は社会保険や税金などの手続きを行っているので、働いている外国人の方は、引越しをする日が決まったら、会社の上司に引越しの予定時期と引越先を報告しておきましょう。

電気・水道・ガスの使用停止の手続

電気、水道、ガスの使用停止の手続きの申込は、引越しの一週間前が目安です。「現住所」、「引越しの日時」、「お客様番号」、「契約種別」などを用意しており、インターネットや電話で申込みましょう。

転出・転入手続き&在留カードの住所変更手続き

外国人が異なる自治体へ引越する場合は、引越しの2週間前から当日まで、在留カード(特別永住者証明書)を持っており、居住地の市役所、区役所に転出手続きを行わなければなりません。転出手続きが完了すると、転出証明書をもらえます。引越後14日以内、引越先の市役所、区役所に在留カード(特別永住者証明書)と転出証明書を提出し、転入手続きを行う必要があります。
一連の手続きが完了すると、在留カードの裏面に新しい住所が記載されます。(※在留カードの在留期間更新等許可申請欄に「在留資格変更許可申請中」または「在留資格更新許可申請中」のスタンプが押印されている場合は、在留期間の満了日から2ヵ月を経過しない日までに、住所変更の記載を行うことができます。)

その他の私的な手続き

銀行やクレジットカード会社、携帯通信会社、インターネットサービスなどの住所変更の手続きを行っておきましょう。業者により異なりますが、郵送、窓口、公式サイトから手続きをすることが一般的です。また、Amazonや楽天市場などのショッピングサイトの住所変更手続きも忘れずに行いましょう。住所変更手続きを行わないと、銀行からの重要な書類や、購入した商品が以前の住所に送られてしまうことがあります。

生活Life

編集部のおすすめRecommend

日本ワーキングホリデー&留学Instagram

本サイトにはプロモーションが含まれます。